
冬時期のほうれん草は、その寒さで栄養と甘みが増しています。
赤い根はポリフェノールや骨の形成に必要なマンガンが含まれ、
ほうれん草の栄養を最も蓄えている部分でありながら、とっても甘くて美味しいんです。
葉や茎と一緒に、お浸しや炒め物にどうぞ^^

朝晩はまだまだ冷え込むので、ほとんどの葉野菜はハウスの中。
レタスを始め味美菜やわさび菜、水菜、かぶも育っています。

チンゲン菜は食べごろ。
八宝菜など、中華の炒め物によく合いますね^^

とても柔らかなリーフレタスは、
サラダはもちろん、炒め物や肉巻きにしても美味しいです。

白菜にも似ているこの野菜はコスレタス。
ロメインレタスとも呼ばれ、シーザーサラダには欠かせないお野菜だとか。
歯ごたえがしっかりしていて、普通のレタスのように卵炒めにしても美味しです♪
収穫中のお野菜
白ねぎ・レタス・ほうれん草・小松菜・冬瓜・里芋・
シャドークイン(じゃがいも)・黄金かぶ・黄人参・くれない総太り大根