
身に染みる寒さが厳しくなってきました。ミモレ農園のお野菜たちも寒さに負けずに毎日少しずつ成長を続けています。
まだ成長途中の小ぶりなチンゲン菜。
炒め物はもちろん、ナムルやサラダ、炒飯に入れても美味しいです。

独特のクセのあるコリアンダーですが、とっても栄養価が高く、
デトックス効果もあるといわれています。
天ぷらにしたり、ほかのお野菜と一緒にごま油と和えると、食べやすいです^^

水菜はビタミンCが多く含まれていて、
風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどに効果があります。
お鍋に入れてもおいしい水菜は、
これからの季節にぴったりのお野菜です♪

赤サラダからし菜は名前の通り、
サラダやサンドイッチなど生で食べるのに適しています。
ほんのりからしの風味があり、お料理のアクセントに^^

白く膨らんだ根元の部分、葉の部分、種の部分と
フェンネルはすべての部分を使うことが出来る優秀なお野菜です^^
セロリの根元のような食感と香りがある根は、生のまま、
葉はハーブとしてスープやグラタンに添えて、
種は香辛料や化粧品なんかにも使われています。
収穫中のお野菜
コリアンダー、わさび菜、水菜、赤サラダからし菜
チンゲン菜
ミモレ農園では、1985年より土づくりからこだわり、お野菜を栽培しています。
自然の営みと共存共栄するコト―「おいしい野菜ができた時」の喜び、
そして「植物の成長」を観察することの楽しみや「生命」とのふれあいから生まれる豊かさ ―
をお伝えするために写真をお届けします。